top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
はじめまして
ヒプノセラピー
Home
ヒプノ赤ちゃん
ブログ
More
Use tab to navigate through the menu items.
〜リンガベル〜
Ring a Bell
女性を輝かせるメンタルケア&催眠出産
ヒプノ(前世、年齢退行)/未妊セラピー/ヒプノ赤ちゃん
1/2
*
ヒプノセッション受付中です!
詳しくは
こちら
Do you know Hypno Akachan?
痛みのない出産を望む方、穏やかに子育てしたい
方へ
、
ゆるゆる出産&らくらく育児を実現する
『ヒプノ赤ちゃん』プログラムをご紹介します。
More Info
Do you know Hypno therapy?
ヒプノセラピー(催眠療法)とは、とてもリラックスした状態で潜在意識に働きかけていく効果的な心理療法です。
More Info
★タイトルをクリックして各記事ページへ
「ヒプノ赤ちゃん講座を受けた方の声」
「ヒプノ赤ちゃん」講座を受けた人は、本当にラクチンにお産ができたの? そこが、みなさん、一番気になるところだと思います。 お産は主体性が大事。ドクターや助産師さんにお任せでなく、自分たちはこんなお産をしたい!と明確に決めることが、その通りの現実を創っていくことになる---講...
出産時は赤ちゃんのGoサインで、ママの体内に自動的に天然麻酔が作られる!
最近は、病院で出産する女性の中に、最初から「無痛分娩」を望む人が増えているのだとか。 陣痛が始まって、いよいよというピークに達するとき、麻酔で痛みを感じなくさせる、というわけです。 出産するママは、「痛みで苦しむのは嫌なので…」というのが、無痛分娩を選択する理由ですよね。は...
子どもは生まれる前にママを選んでくる。 ママの役に立つために生まれてくる
胎内記憶研究の第一人者である産婦人科医の池川明先生は、 多くの子どもたちの胎内記憶の聞き取り調査から、 「子どもは皆、生まれる前にママを選んでくる。 そして、全員、ママ(やパパ)の役に立つために生まれてくるらしい」 と結論づけています。...
前のお産が大変だったなら、今度こそ幸せなお産にしませんか?
赤ちゃんの誕生は、女性の一生において大きな喜びですし、身近な人たちにも幸せをもたらしてくれますね。本来、出産は女性にとって、愛と安らぎと幸せに満たされた瞬間であっていいはず。ところが現状はというと、多くの妊婦さんが生みの苦しみを味わっています。...
主体的に産むって難しい?いいえ、まず自分がそう決めることが大事。
お産は病院が取り扱うことになって久しい現代。「できるだけ自分の力で…」と自然分娩にこだわるタイプ、最初から「痛いのはイヤなので」と無痛分娩を選択するタイプ、よくわからないまま分娩台に乗って先生にすべてお任せというタイプ、など……妊婦さんの傾向はいろいろあるようです。...
家で生まれちゃった!一見アクシデント、でもそれは子供自身が望んだお産
息子は、自宅で誕生しました(自宅と言っても、当時住んでいた賃貸マンションですが---) こう言うと、「自然なお産にこだわったから自宅出産だったんですか?」と聞かれることがありますが、そうではないのです。 実際のところ、その時の私の心境は「えーっ、もう産まれちゃったの?...
40歳初産で自宅出産を経験。実は赤ちゃん自身が「自宅で生まれる」と決めていたから!?
子どもたちが幸せでいるためには、まずママ自身が幸せでなければ……。一生懸命に子育てをしているママたちの力になりたいと思い、学んだヒプノセラピーを活かして、ミニセミナーを開くなど、活動をスタートしました。 なぜ私が『ヒプノ赤ちゃん』プログラムを多くの方にお伝えしたいと思ってい...
子育て
(9)
9件の記事
ヒプノ赤ちゃん
(7)
7件の記事
ヒプノセラピー
(5)
5件の記事
プライベート
(1)
1件の記事
bottom of page